就実の丘


就実という地名はおそらく旭川市民にとっても馴染みが薄い地名かと思います。
そしてそれ以上に行った事がないという方がほとんどかと思います。
どこにあるのかと問われても美瑛との境で千代ヶ岡の辺りと言う以外説明にすら窮する場所・・・
それが就実の丘と呼ばれるところです。
この地区にはまともに通り抜けできるような道路がありませんし冬は除雪車すら入りません。
そもそも農地はあってもほとんど住んでる人がいないのです。
まさに旭川の陸の無人島です。

しかし最近この地区がちょっとした注目を集め始めています。
理由はいくつかありますが、
一つには岡山県からの農業体験型修学旅行生を受け入れて話題になった事があります。
またここからの大雪山・十勝岳連峰・美瑛方面の眺望が素晴らしい事、
ここへ向かう道路がジェットコースターの路と称され地元誌に紹介された事、
さらに旭川空港へ着陸する飛行機がすぐ間近に見られる事等々があります。

実際に行って見ると分かるのですが、
「ここも旭川なのか?」という感激すら覚えます。




ジェットコースターの路

旭川市街側から唯一の入口とも言える道路。
空港から千代ヶ岡市街に向かう途中美瑛側を望むと
小高い山の頂に向かって一直線に延びるこの道路が見える。
写真はその裏側に当たる。
ここを空港側からジェットコースターよろしく調子に乗って飛ばして
行くと登り詰めたところでいきなり道がなくなる。要注意。



就実の丘より望む大雪山連峰・旭岳

この丘から大雪山を望むとまるでヨーロッパかどこかの風景かと錯覚する。
何と言っても丘に広がる畑と林とそして大雪山とのコントラストが美しい。
この近辺には天然林のように見えるが実はカラ松の人工林が多い。



目線の高さに飛行機が・・・

音に気付いてふと振り向くと
目線の高さを飛行機が横切って行くではありませんか。
そういえばここは旭川空港34滑走路へのファイナルアプローチのすぐ横。
航空機ファンにとってもたまらないポイントだ。




夕暮れ時の就実の丘

ここからは十勝岳連峰の荒々しい稜線や
美瑛パッチワークの丘も一望できる。
風景写真をやる人間にとっては被写体・撮影ポイントに事欠かない。






この丘陵地は美瑛町と東神楽町に食い込むように細長く延びた旭川市の最南東端地域です。
そして神楽岡に始まる旧御料地の最南東端でもあります。
すぐ隣りの美瑛パッチワークの丘とは連続した地続きのように思えますが、
この間には辺別川による沢が深く落ち込んでおり明確に区切られています。
ここから大雪山連峰、特に旭岳は意外と近く旭川市域ではペーパン地区に次ぐ近さです。
しかし全体的な眺望の良さではやはりここが一番でしょう。
双眼鏡や、カメラであれば望遠レンズがあればさらに何倍も楽しめます。
旭川の隠れた観光スポットと呼ぶに充分値するところと言えます。








就実学園

岡山県の岡山市内には旭川という川が流れています。
そしてその旭川のほとりには何と就実学園という名の学校があるそうです。
岡山でも名門の私立進学校で中学から大学まであり中学高校は女子校のようです。
同じ「旭川」のしかも同じ「就実」という事が縁で就実の丘への修学旅行が実現したとの事です。